ショパンの楽譜、どの版を選べばいいの?~エディションの違いで読み解くショパンの音楽~[増補新版](音楽書)
GTB01102650

ヤマハミュージックEHD

ショパンの楽譜、どの版を選べばいいの?~エディションの違いで読み解くショパンの音楽~[増補新版](音楽書)
GTB01102650

ヤマハミュージックEHD

2,530(税込)
予約商品
2,200円以上で送料無料!
予約商品2025/9月下旬以降発売予定

2015年に刊行された同名書籍に最新情報を追加してアップデート!
現在刊行されている「原典版」は何か違う? そしてどれを選べばよい?エディションの違いを通じて、ショパンが求めた音楽に迫ります。

収載曲

  • 第1章 ショパンの楽譜
  • 第2章 楽譜の基礎知識
  • 第3章 ショパンの特殊事情
  • 第4章 あふれる楽想
  • 第5章 真の作品
  • 第6章 記譜の統一
  • 第7章 3つの初版
  • 第8章 記譜法と演奏法
  • 第9章 原典版と解釈版
  • 第10章 遺作
  • 第11章 コンクールとエディション
  • 第12章 ショパンの楽譜、どの版を使っていますか?
  • ショパンの楽譜に関するFAQ
  • [巻末資料1]ショパンによる書き込みがある楽譜
  • [巻末資料2]ショパンの遺作一覧(WN整理番号対照表)
  • [巻末資料3]ショパンの死後に出版された《バラード 第4番》のエディション
  • 参考文献
1

第1章 ショパンの楽譜

2

第2章 楽譜の基礎知識

3

第3章 ショパンの特殊事情

4

第4章 あふれる楽想

5

第5章 真の作品

6

第6章 記譜の統一

7

第7章 3つの初版

8

第8章 記譜法と演奏法

9

第9章 原典版と解釈版

10

第10章 遺作

11

第11章 コンクールとエディション

12

第12章 ショパンの楽譜、どの版を使っていますか?

13

ショパンの楽譜に関するFAQ

14

[巻末資料1]ショパンによる書き込みがある楽譜

15

[巻末資料2]ショパンの遺作一覧(WN整理番号対照表)

16

[巻末資料3]ショパンの死後に出版された《バラード 第4番》のエディション

17

参考文献

商品詳細
商品説明 新たに発売されたショパンの原典版楽譜が、弾き慣れていた音やアーティキュレーションと違って戸惑ったことはありませんか?
本書は、とりわけ楽譜を作るのが難しいとされるショパンの作品について、自筆譜・初版・解釈版・原典版等々さまざまなエディションの比較を通じて、ショパンが思い描いていた音楽の姿に迫ります。複雑なプロセスを経てきたショパンのエディションを、この分野における第一人者がわかりやすく解説。
2015年刊行の同名書籍に、最新の原典版情報、ショパン国際コンクール・ピリオド楽器コンクールでのエディション選択、2024年に発見されたワルツなど、新たな情報を盛り込んで改訂した新版です。
商品番号 BS00059198
ジャンル 書籍・辞典
サイズ A5
ページ数 208
著者 岡部玲子
ISBNコード 9784636122787
JANコード 4947817309703

最近チェックした商品